前回の初ハーフではみっともないことになってしまい反省したが、今回はなかなか練習できないままにスタートラインに立った。
まぁ言い訳から入るということはいい結果ではなかった。
前回の「飛ばしすぎ」を反省してはいたが、今回のレースは『札幌マラソン』といういわゆる市民レースの中でもマンモス大会である。参加者はハーフだけで3,000人を超え10キロ、5キロや親子マラソンなどを合わせると1万人規模の大会だそうだ。
スタートした直後は歩くような状態が続くが、片側2車線の道路両面(4車線)を使ってスタートするので歩く状態は30秒くらいでスタートラインを過ぎる頃には何とか走り出せた。
ただこれだけの人数が一斉にスタートする大会は初めてだったので、すでにペースは全く解らなくなっていた。
沿道には沢山の市民が声援を送る。そんな状態を見るとついついペースが上がってしまい交通量の多い5キロ地点では22分51秒で通過した。
「マズイ!このペースは完全にオーバーペースだ」
そう気付いた時はすでに手遅れだった。このコースは折り返しの8キロ地点で札幌の一等地「三越前」を折り返すのである。
そんなコースの中でも声援が絶好調に達する場所で、チンタラ走るわけにはいかない。ついついペースも上がりっぱなしになる。
10キロ地点は45分47秒で通過。
すでに公道部分は終わり、後半の河川敷コースになると私のペースも落ち着いてきた。
いや正確に言うと「落ちてきた」というべきであろう。
それからは明らかにペースが落ちた。15キロの通過は1時間10分30秒だったのでまだ悪いペースではない。しかし、15キロを過ぎてからは相当つらかった。確か18キロくらいまではキロ5分ペース位だったと思う。
その後の19キロ、20キロあたりは完全に歩いていた。前回よりはまだ持ったが、結局は歩くはめになった。
そして、最後のスパートだと思い残りの1キロくらいはある程度走った。
太ももがありえないくらいに痛かったが、ゴールタイムは1時間52分01秒。
前回より7分以上タイムは縮まったが、全く納得できない内容だったことは間違いない。
しかし、時はすでに10月。北海道の冬は直ぐにやってくる。
その後の練習は更に減っていった。
コメント